イチローから学ぶ「変わりたいときは変わるな」

大切なのは、自分の持っているものを活かす事。

そう考えられるようになると、可能性が広がっていく。

自分の思ったことをやり続けることに後悔はありません。

それでもし失敗しても 後悔は絶対ないはずですから。

やってみて「ダメだ」とわかったことと、はじめから「ダメだ」と思うこととは違います。

【少しずつ前に進んでいる】という感覚は、人間としてすごく大事。

努力せずに何かできるようになる人のことを「天才」と言うのなら、僕はそうじゃない。

努力した結果、何かができるようになる人のことを「天才」というのなら、僕はそうだと思う。

人が僕のことを、努力もせずに打てるのだと思うなら、それは間違いです。

特別なことをするために 特別なことをするのではない。

特別なことをするために 普段通りの当たり前のことをする。

汚いグローブでプレイしていたら、その練習は記憶には残りません。

手入れをしたグローブで練習をしたことは、体に必ず残ります。

記憶が体に残ってゆきます。

自分を客観的に見て、やるべきことをやります。

それは、どんな時にも変わらないものです。

常に先のことを予想する習慣をつけることが大事。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です