「はる真」さんの所作の美しさ

今晩は長野市の「はる真」さんに伺わせていただきました。

行くたびに思うのですが、大将の所作の美しさに感動します。

まな板の上にごみ一つない、お客様に見られても恥ずかしくないように常に心掛けている手仕事に感激。素晴らしいです!

常に季節を感じさせてくださるし、その時季の一番美味しいものを出してくださって、口に運ぶ度にその美味しさに感動します。

私も普段から気を付けて所作の美しさに気を配っていきたいと思います。

全部記録に残せなかったのが残念。

始めに出てくる「あら汁」が五臓六腑に染みわたり、最高のスタートが切れました。今晩も美味しいものをありがとうございます。

季節を感じられる敷き紙素敵です
キンメダイがこんなに美味しいなんて♪
牡蠣日本一に輝いた「ことのなるカレン」まったり~!シャンパンに合う
鮎の焼いたものは白ワインんで♪
お口直しには冷え冷えの茶碗蒸し 海老や筍入りのいくら乗せ
噛めば噛むほど旨味が出るランプ肉 竹炭も合います
我の差最後は摘果捲き
ふわっふっわなところにちょっと焼きを入れて、最高!
なんていい笑顔なんでしょう♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です