秋の訪れ
暑いですねぇ~!今日もしんどいねぇ~!
あー今年は何度となくそんな会話を交わしたでしょうか?
毎日毎日暑いとは思っていました。確かに昼間はまだまだ気温が上がって暑いのは間違いないのですが、今朝も5時過ぎに起きて畑に行きましたら虫の音が沢山聞こえましたし、昨日軽井沢に参りましたら沢山のススキの穂がたなびいておりました。
季節は確かに移りつつあるんだなぁ~!と一人感じ入りました。
暑いのはこれ以上脱げません。肉襦袢も脱ぐことが出来ず毎日あえいでおります。
私の中では冬の寒さは着ればいいんじゃん~!なんて思っていたのですが、歳を重ねるとなかなかそんな一言では済まされないようになってきております。にじ色キッチンでは築64年?いやもうちょっと上かと!とにかく隙間風が凄くて、体の節々が痛いんですよね。骨が痛いってわかりますか?
足首が居たい、お料理する大事な手首や指の関節が痛いんです。いままで不摂生してきた成果とは思いますが、とにかく風にあたると痛くて動かせなくなるんです。へぱーでん結節やその他いろいろあるのでしょうね。女性ホルモンが不足?とっくに不足してるでしょう!
これからの季節、どうやったら痛みを押さえられることが出来るか?が私の課題です。皆様からのアドバイス大募集です。
今年は春がなかったけれど、ちゃんと秋は来てくれるのかな?日本の四季、これを大事にしていきたいですよね。
昼間暑くても、秋はそこまで来ていますからね~!